![© EOS 樹脂3Dプリンターによるバナービジュアル|© EOS](/_default_upload_bucket/banners_header/other/6266/image-thumb__6266__stage-content-desktop/Banner_EOS%20Polymer%203D%20Printers.png)
EOS樹脂3Dプリンター
迅速、確実、高効率
樹脂3Dプリンティングソリューションの比較
産業用3Dプリンティングは、従来の製造法よりも柔軟で創造的自由を提供する一方で、さまざまな材料や技術を理解することは難しい場合があります。ここが、無限の可能性を秘めた樹脂3Dプリントの世界への簡単な入り口です。
EOSが完成させた技術である選択的レーザー焼結(SLS)は、粉末状のプラスチック樹脂を精密なレーザーで溶融します。その結果、サポート構造が不要なため、設計自由度の高い堅牢な機能部品が得られます。
革新的なファイン・ディテール・レゾリューション(FDR)テクノロジーは、精度を新たな次元へと引き上げるレーザービームを使用します。これにより、さまざまな素材や用途において、極めて滑らかな表面仕上げを持つ、極めて安定した繊細な部品の製作が可能となります。
レーザータイプと搭載数 |
造形容積(mm) |
マシン寸法(mm) |
重量(kg) |
FORMIGA P 110 シリーズ
設置面積と造形容積が小さいFORMIGA P 110シリーズは、産業用樹脂3Dプリンティングのコンパクトで効率的なソリューションとして際立っています。優れたパーツ品質を提供するだけでなく、最小限のフロアスペースしか消費しません。そのため、マシン間で再現性の高い結果を得ることができるスペース効率の高い3Dプリンティング技術を求める企業にとって理想的な選択肢となります。
FORMIGA P 110 FDRの微細なレーザービームは、精度を新たな次元へと引き上げ、さまざまな素材や用途において、極めて安定した繊細な部品や極めて滑らかな表面仕上げを可能にします。
![FORMIGA P 110 Velocis](/33-systems-materials/polymer/systems/FORMIGA%20P%20110%20Velocis/4x3/5470/image-thumb__5470__text-media-image/FORMIGA_P110_Velocis_side_noBG_web_4x3.png 1x, /33-systems-materials/polymer/systems/FORMIGA%20P%20110%20Velocis/4x3/5470/image-thumb__5470__text-media-image/FORMIGA_P110_Velocis_side_noBG_web_4x3@2x.png 2x)
EOS P3 NEXT
EOS P3 NEXT は、幅広い産業用途に対応する中型3Dプリンターで、造形物全体を通して驚くほど均質な機械的特性を実現します。
この生産性と信頼性の高いシステムは、EOSCONNECT Core を介してIIoT環境に簡単に統合できます。これにより、CADモデルから機能部品に至るまで、完全なデジタル3Dプリンティングプロセスを実現することができます。14種類のプラスチック材料と26種類のパラメータセットにより、最も多様な業界の要件に難なく対応できます。
![](/33-systems-materials/polymer/systems/EOS%20P3%20NEXT/4x3/7191/image-thumb__7191__text-media-image/System_EOS_P3_NEXT_Right_BGwhite_v2.png 1x, /33-systems-materials/polymer/systems/EOS%20P3%20NEXT/4x3/7191/image-thumb__7191__text-media-image/System_EOS_P3_NEXT_Right_BGwhite_v2@2x.png 2x)
INTEGRA P 450
このアディティブ・マニュファクチャリング・システムは、印象的なユーザーフレンドリーな新機能の数々により、デザイナー、生産エンジニア、材料メーカーすべてに新しい可能性を提供します。最高300°Cでの前例のない材料処理により、以前は特定のデザインには使用できなかった樹脂材料を使用した3Dプリントの適用シナリオが可能になります。
造形プラットフォームに8ゾーン石英ヒーターとサーモグラフィカメラが一体化されているため、生産ライン全体にわたる一貫した品質管理とデータ取得が可能です。将来を見据えたモジュール式の設計とEOSPRINT 2との組み合わせにより、3Dプリンターのライフサイクルが延長され、インダストリー4.0環境で高性能樹脂を使用できるようになります。
![INTEGRA P 450](/33-systems-materials/polymer/systems/INTEGRA%20P%20450%20%28NA%20only%29/4x3/5474/image-thumb__5474__text-media-image/System_INTEGRA_P_450_left_noBG_4x3.png 1x, /33-systems-materials/polymer/systems/INTEGRA%20P%20450%20%28NA%20only%29/4x3/5474/image-thumb__5474__text-media-image/System_INTEGRA_P_450_left_noBG_4x3@2x.png 2x)
EOS P 500
パーツあたりのコストが最も低く、自動化に適したソフトウェアとハードウェアを備えたEOS P 500 は、最新世代の産業用3Dプリンティングを提供します。92%のシステム稼働率と、すべての造形における均質なパーツ特性により、工業規模で確実にプラスチックを加工することができます。
部品と材料の流れを最適化するアクセサリーと自動化されたインターフェイスにより、市場にある従来の3Dプリンティングシステムと比較して稼働時間が少なくとも25%増加されます。
![EOS P 500](/33-systems-materials/polymer/systems/EOS%20P%20500/4x3/5458/image-thumb__5458__text-media-image/System_EOS_P_500_right_noBG_web_4x3.png 1x, /33-systems-materials/polymer/systems/EOS%20P%20500/4x3/5458/image-thumb__5458__text-media-image/System_EOS_P_500_right_noBG_web_4x3@2x.png 2x)
EOS P 770
市場最大の造形容積(150リットル)を持つSLSプリンターとして、EOS P 770は高スループットでの大型パーツのアディティブ・マニュファクチャリングに最適です。最適化された温度管理、強化された積層速度、および強力なレーザーにより、造形時間とパーツあたりのコストを低減できます。
EOSAME機能によって入力エネルギーは効果的に均質化され、その結果、造形物全体にわたって一貫した機械的特性と寸法精度が得られます。特筆すべきは、レーザーのオーバーラップゾーンが、エッジの目立たない継ぎ目の見えない製造を可能にすることです。
![EOS P 770](/33-systems-materials/polymer/systems/EOS%20P%20770/4x3/5462/image-thumb__5462__text-media-image/System_EOS_P_770_Left_noBG-web_4x3.png 1x, /33-systems-materials/polymer/systems/EOS%20P%20770/4x3/5462/image-thumb__5462__text-media-image/System_EOS_P_770_Left_noBG-web_4x3@2x.png 2x)